長崎県東彼杵郡川棚町の整形外科

医療法人 山本整形外科

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。TEL.0956-82-2495 長崎川棚医療センターバス停前・駐車場完備
リハビリトピックス

リハビリトピックス

2019/10/01第74回国民体育大会 いきいき茨城ゆめ国体2019

こんにちは、PT池田です。

令和初(9月28日~10月3日)となる茨城国体 ホッケー競技少年女子(長崎県代表)のチームトレーナーとして帯同してきました。全国の各ブロックを優勝したチームだけが参加しており、どのチームもレベルが高く好勝負が繰り広げられていました。

長崎県代表は準々決勝で中国ブロック代表の鳥取県と対戦しましたが、0-3で敗戦しました。
技術面で相手チームが上回っており守備の時間帯が多かったですが、最後まで足を止めずに格上のチームにチャレンジし続けたことは非常に良かったと思います。怪我人もいない状態で大会を迎えられたこともトレーナーとして良かったです。

今大会で引退する3年生もおり今後は新チーム体制となりますが、今回のチームにも劣らないようなチーム作りをしていきたいと思います。今年は非常に意識の高い選手が多く私自身も良い経験、良い勉強になりました。

引退する3年生には、また新たなチャレンジに向かってホッケー同様に最後まで足を止めずに頑張ってもらいたいと思います。
3年間お疲れ様でした。

2019/08/27令和元年度 国民体育大会 第39回九州ブロック大会 in佐賀

こんにちは、PT池田です。また今年も国体の時期がきました。
8/23~26に茨城国体出場をかけての九州ブロック大会が開催されました。
ピッチコンディショニングが最悪の大会でしたが、インターハイ予選を優勝し全国ベスト8と波に乗っている状態で大会を迎えれることが出来ました。インターハイに続き九州ブロック大会も無失点で優勝を飾ることが出来ました。
決勝戦は佐賀県代表と熱戦を繰り広げ、SO戦にて勝利することができ茨城国体出場権を獲得できました。

2年ぶりの国体出場ですが今のチーム状態は私が関わってからのチームとしては一番チーム力があり、インターハイのように全国の猛者たちに立ち向かって良い成績を残して欲しいと思います。

茨城国体は9/28の開会式より大会が始まります。怪我のない状態で初戦を迎えれるようにトレーナーとしてコンディショニング管理していければと思います。

九州ブロック大会優勝おめでとう!!!

2019/08/04国際トレーニングマッチ VS韓国 富平(プピョン)女子高等学校 in nagasaki

こんばんは。PT池田です。
南部九州インターハイが終わって早々ではあります。今年より韓国の富平女子高等学校の選手団を招いて国際親善試合を開催しました。

トレーニングマッチだけではなく国際交流も行い、両国の選手(高校生)は試合の時は真剣な表情で、試合以外では穏やかな表情で交流を行えていたと思います。
韓国高校女子の競技レベルは高く非常に良い経験となったと思います。
この国際トレーニングマッチを今後の練習に活かしてもらいたいと思います。

来年は韓国での国際トレーニングマッチの予定となっています。

2019/07/30令和元年度 南部九州インターハイ ベスト8進出

こんにちは、PT池田です。
令和初のインターハイホッケー女子競技大会に帯同してきました。
令和初は南部九州が舞台となり、ホッケー競技は7月27日から宮崎県が熱戦が繰り広げられました。

大会結果としては、川棚女子ホッケー部初の全国ベスト8と好成績で大会を終えることが出来ました。
全国の舞台でもハイプレスを武器に川棚らくし戦ってくれました。また今大会からオフェンスコーチとして白和さんがチームスタッフに加わったこともあり、攻撃にも厚みが出て全国でも攻撃陣が躍動してくれました。

準々決勝では全国でも屈指の強豪校である滋賀県代表の伊吹高校に0-3と敗戦となり、強豪校との差を感じさせられた試合でした。しかし、全国強豪校とインターハイの準々決勝で本気勝負をできたことは選手にとっても良い経験となったと思います。強豪校に通用しなかったことを今後の課題として日々の練習に取り組んでもらいたいと思います。

大会優秀選手として黒田栞(3年生、MF)松林君依(3年生、MF)の2名が選出されました!(^^)!

来月からは国体予選も始まります。九州大会優勝し国体出場できるよう私自身も今回得た課題に対して選手と一緒に取り組んでいきたいと思います。

2019/06/30令和元年 KYFA第13回九州大学フットサル大会 in SASEBO

こんにちは、PT池田です。
令和元年6月29~30日で九州大学フットサル大会が佐世保で開催されました。

九州各県を代表するチームだけあって展開の早い試合内容で個人のレベルも非常に高く、均衡した試合が多かったです。

数人の怪我も出てトレーナー対応に追われることもありましたが、フットサル大会へのメディカルサポートは初めての経験であり非常に良い経験となりました。

北九州市立大学 Stierdorが優勝、宮崎産業経営大学が準優勝。

上位2チームは8月に開催されるJFA第15回全国大学フットサル大会へ出場します。

九州代表として頑張ってもらいたいですね!健闘を祈っております(^^)/

2019/06/29東彼3町介護支援専門員連絡協議会 第1回定例会

こんにちは理学療法士の田島です。

R01.6.28に川棚町中央公民館においてケアマネージャー・地域包括支援センター職員の方に対して「理学療法士になってみよう-適切なケアプランの作成の為に-」というテーマにて講義を行う機会を頂きました。

内容としては高齢者の主骨折である大腿骨頚部骨折・上腕骨近位端骨折・圧迫骨折の症例を提示し、それに対して問題点・治療方法・リスク管理の項目を理学療法士になったつもりでグループワークにて考えを抽出して頂くことを中心に実施致しました。
日頃の仕事内容とは考えを切り替えないといけない為、かなり高度なグループワークでしたが後半には沢山意見も出ていましたので良い経験になったのではないかなと個人的には思っております。

昨年より少しずつ地域の中に入り地域包括ケアシステムの構築に関わりをもっておりますので、今後も継続して活動を積極的に行っていきたいと思います。

2019/06/18令和元年度 全九州高等学校体育大会 川棚女子ホッケー帯同

こんばんは、PT池田です。

今年も全九州高総体の川棚女子ホッケー部にトレーナー帯同してきました。
今年のチームは非常に攻守ともにバランスの取れた良いチームであり、大会通じて無失点、チーム得点数も全チームでトップタイと非常に良い試合内容でした。5年ぶりに九州大会優勝し九州Championとして来月から開催されるインターハイに向けて良い準備をしてらいたいと思います。

全国の強豪チームに勝てるよう現状に満足せずに日々チャレンジしてもらいたいと思います。

2019/06/05令和元年度 長崎県高等学校総合体育大会 メディカルサポート

こんにちは、PT池田です。今年も6月1日より開催された長崎県高総体のホッケー男子競技、サッカー男子競技のメディカルサポートに参加してきました。

ホッケー男子競技では川棚高校が優勝し九州大会への出場権を獲得しました。全国大会出場権を目指して九州の猛者たちと戦ってもらいたいと思います。

サッカー男子競技では長崎日大高等学校が2年連続優勝しました。全国でも頑張って上位進出してもらいたいと思います。

6月14日より全九州高等学校総合体育大会が開催されます。両校ともに精一杯頑張って良い結果を残してもらいたいと思います。

2019/04/01高度リハビリテーション専門職の養成-長崎地域包括システムを活用したプログラム-

こんにちは理学療法士の田島です。

皆さん、「地域包括ケアシステム」という言葉をご存知でしょうか?

日本は、諸外国に例をみないスピードで高齢化が進行しています。
65歳以上の人口は、現在3000万人を超えており(国民の約4人に1人)、2042年の約3900万人でピークを迎え、その後も、75歳以上の人口割合は増加し続けることが予想されています。
このような状況の中、団塊の世代(約800万人)が75歳以上となる2025年(令和7年)以降は、国民の医療や介護の需要が、さらに増加することが見込まれています。また、病院のベッド数は減少の一途をたどって医療・介護は「在宅」への転換が進められている状態です。
このような状態になった場合にでも、可能な限り住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるように地域の包括的な支援・サービス提供体制の構築を推進していくことが「地域包括ケアシステム」になります。

「地域包括ケアシステム」の詳細はこちらをご覧下さい。

私は理学療法士になり12年目を迎えますが、今までは疾患や病院の中の事ばかりを学習してきました。しかし、地元川棚町に帰郷し3年半が経過した今、地域に目を向けることの重要性を学習するために今回の研修への参加を希望致しました。

これは文部科学省が勧める「課題解決型高度医療人材養成プログラム」を長崎大学医学部保健学科が主体となり実施しており、主に地域包括ケアシステムをマネジメントする際に必要な知識・技術を習得するための養成プログラムになります。

カリキュラムとして、昨年10月~今年3月までの半年間で地域包括ケアシステムに関連する施設への見学や総合事業・介護予防事業への参加、サービス担当者会議・地域ケア会議への参加、またE-ラーニングや集中講義での学習、計180時間の学習を経験させて頂きました。

現在、東彼杵郡は佐世保市・大村市などの隣接市と比べて「地域包括ケアシステム」の構築にかなりの後れを取っています。
今回の研修にて各地域の地域包括支援センターやサービス事業所などとネットワーク構築を進めることが出来ました。
まずは各町のリハビリテーション施設との連携を深め、その中で浮き彫りになっている問題を各専門職の方と連携しながら解決へ話を進めることが出来るような活動をしていきたいと思います。


2019/03/05コカ・コーラ レッドスパークスラグビークリニック in 長崎国際大学

こんにちは、PT池田です。
H31.3.2に開催されました、コカ・コーラ レッドスパークスラグビーによるクリニックに参加させて頂きました。
今回は佐世保地区の高校ラグビー部が招待されてのラグビークリニックでした。

自分自身は今まで関わったことのない競技ともあって非常に良い経験となりました。
今回はコカ・コーラ レッドスパークスラグビーのコーチ陣による技術指導がメインでありましたが、普段接することのない競技のトレーニングを経験できたことは自分の経験値として非常に有意義な時間を過ごさせて頂きました。今回のクリニックに招いて頂いた長崎国際大学ラグビー岡監督には感謝しております。

自分の今後のサッカー競技、ホッケー競技にも生かしていきたと思います。

また、佐世保地区のラグビー文化が今以上に発展することを祈っております。

ページのトップへ戻る